効果的な英語学習法:日本語の活用

2014年9月29日

40万人の人生を変えた英単語トレーニング

私は長年にわたって英語の教育手法を研究してきましたが、

それには「自分自身をどう訓練するか」という課題も含まれていました。

これまで、音読、多読、乱読、シャドーイングなど、

様々な方法を試してきましたが、

その過程で“絶対的”といえるいくつかの法則に気付きました。

そのひとつが、「日本語の活用」です。

 

これは英語学習の基本法則のひとつだと言えます。

なぜかというと、

日本語は私たちの思考や感情のベースとなっている言葉だからです。

こういった言葉を「母語」といいます。

 

母語がいかに重要な働きをしているかという点を実感することは、

普段はまずありません。

だから、つい「英語を英語を学ぶ」、

あるいは「英語で考える」といったことが、

容易にできてしまうような錯覚を持ってしまうのです。

しかし、その筋の専門分野、

つまり応用言語学(Applied Linguistics)や 教育言語学

(Educational Linguistics)の書物を見ると、

必ず書かれているのです。

— 外国語を、それが使われていない環境で習得することは、

極めて難しいと。

 

私たちが日本で英語を学ぶというのは、まさしくこれに当たります。

実際、このような学習については専門用語があり、

英語ならEFL(English as a Foreign Language)と言われます。

 

さて、EFLにおいて母語がどうして重要かというと、

私たちが英語の意味を理解するには、

結局のところ一度は日本語を通すしかないからです。

これにたいしては反論があるかも知れません。

確かにわずかな例外はあるかも知れません。

しかし、そのような場合でも、

無意識のうちに「日本語の回路」が働いているケースが

ほとんどだと思われます。

もしこの方面に興味のある方がいたら、

バイリンガリズム(Biligualism)についての書籍を

読むことをお勧めします。

 

とにかく、事実として、母語が私たちの思考や感情に対して

もつ支配力というのは、並大抵ではありません。

EFLなどという専門用語があるのも、

「母語」と「外国語」が全く異なるからです。

そのため、母語をうまく活用すると、

学習を有り得ないほど加速することができるのです。

 

たとえば、1か月に700~1000語程度の単語や熟語を

覚えることができるようになります。

このペースだと、たった2年間で16,800~24,000語ということになり、

語彙で不自由を感じることはまずなくなります。

万が一、仕事や研究でさらに1万語程度必要になったとしても、

1年あれば余裕で覚えることができるのです。

 

また、会話力も、英語だけで学習する場合に比べて、

4~5倍程度は早く、深く身に付きます。

いや、これは「1対ゼロの関係」といっても良いかも知れません。

なぜなら、英語だけを使って英語を話せるようになろうとすると、

途中で挫折する可能性が非常に高くなるからです。

リーディングもそうです。

英文を頭から区切って和訳を付け、

その上で英語と日本語を交互に読み下すようにすると、

見る見るうちに読解力が向上していきます。

(これは私の今までの教え子たちが証明しています。)

最近流行りのチャンク・リーディング(chunk reading)というのが、

これに当たります。

なぜこのような事が起こるのかと言うと、

脳が活性化された状態になるからです。

集中状態といっても良いかも知れません。

言葉というのは、究極的には「意味と音」から成っています。

日本語を利用すると、脳が活性化し、

このうちの「意味」の部分を効果的につかむことができるのです。

「意味」をおさえれば、

基本的にはあとは「音」を入れるだけのことになるので、

学習全体が加速されるのです。

これを英語だけで行おうとすると、

手間のかかる大変な作業となります。

 

是非、日本語を活用した効果的な英語学習を行ってください。